毎年、「世界自閉症啓発デー」に合わせて開催している「歩こう話そうTALK&WALK」。
今年は2019年の初回以来の横浜リアル開催、しかも「世界自閉症啓発デー」当日である4月2日(日)での実施が決まりました! メイン会場は初年度と同じ「横浜市健康福祉総合センター」4階ホール(桜木町駅前)。新型コロナウイルスの流行で2020年から3年間、オンライン(一部サテライト会場のみリアル)開催でしたので、3年ぶりに会場で講師の皆さんと参加者の皆さんが一堂に会することになります。
そんな記念すべき復活リアル開催の今回も、素晴らしい講師の皆さんにご協力をいただけることになりました。応用行動分析学(ABA)を知り尽くし、支援や研究、支援者育成の場でだけでなく、日本に確かなABAを広めるために尽力されている、プロフェッショナルな皆さんです。
まずはABA SPEAKSを長く応援くださっている皆さんにはおなじみ、行動分析認定協会(BACB)認定行動分析士BCBAである長尾陽子先生。これまでにも何度もご講演いただいていますが、長尾先生のお話は、クレバーかつ穏やかなお人柄がにじみ、とても分かりやすいと定評がありますね。今回は「ABAって何?」をテーマにお話しいただきます。
そして今回は、初めてご登壇いただける講師の方が、4名も!
大久保賢一先生は、特別支援教育、応用行動分析学をご専門に、幾央大学大学院教授を務められており、ABAの新しい流れであるPBS(ポジティブ行動支援)の研究や導入現場を支える第一人者でもあります。今回は学校現場でのPBS について教えていただきますが、どんなお話が聞けるのか、今からとても楽しみです。
それから、当会の名誉顧問である田中桜子先生と同様に、認定行動分析士の最高位BCBA-Dをお持ちの竹島浩司先生も、初登壇いただきます! 米国で長らく経験を重ねたのち帰国後は児童発達支援事業所を手掛ける株式会社「エルチェ」で最高臨床責任者を務め、現在は名古屋を中心にご活躍。ご講演では幼児から就学に向けての支援プログラムについてお話いただきます。田中桜子先生も、今回、札幌から駆け付けてご挨拶いただきますが、日本に数人しかいないBCBA-Dの先生が会場に2人もだなんて、なんともぜいたくですね。
「強度行動障害~ABAに何ができるか~」をテーマにしたシンポジウムには、長尾先生、大久保先生、竹島先生のほかに、竹内弓乃先生、池田翔太郎先生をお迎えします。
竹内先生はNPO法人ADDSの共同代表であり、親子向け療育プログラムや支援者研修プログラム、事業者向けカリキュラム構成システムの開発などに精力的に取り組まれて、いまの日本の支援業界をパワフルにけん引するお一人。また池田先生は、愛知県春日井市にて、放課後デイ・児童発達支援事業所を運営。強度行動障害、不登校などの困難事例を積極的に受け入れ、ABAを用いた丁寧な支援で地域から信頼を得て、注目されています。
強度行動障害の方への支援について、誤情報や誤解もあって不安が広がるなかで、支援にどうABAを生かすのか、支援者に確かなABAをどう伝えていくのか…。難しいテーマですが、現場や支援者育てなどの分野で広く活躍する先生方のご意見をお聞きしながら皆で考えていきたいですね。進行役は当会代表の藤坂龍司。和やかに切り込んで、先生方の本音を引き出しますよ!
そして最後は、恒例のクリーンウォーク。お子さんたちと一緒に、横浜のまちをきれいにしましょう。「みつけた!」「いいね!」「ありがとう!」と、肯定的な言葉飛び交うすてきなお散歩。頑張った子どもたちと簡単なレクリエーション企画もあります。
当日参加者は、4階メイン会場でご登壇の先生方を前に学んでいただける一方で、8階にはABA療育に取り組む在京の日本の支援事業所をお招きし、情報・交流ブースのあるサブ会場を用意。学びはもちろん、当事者・家族・支援者の交流も、毎年恒例のこのイベントの大きな目的のひとつ。ぜひ、こちらにも立ち寄ってみてくださいね。ちょっとしたお茶会になるよう、企画中です。
子どもたちの未来のために、仲間と出会い、繋がり、さまざまな情報や気持ちや悩みを交換し合う1日。少し遠出になる人もいるかもしれませんが、日曜日、ちょっとだけ頑張って、お子さんとぜひ足を延ばしてみませんか。きっと帰りは親御さんも元気になって、温かい気持ちで帰路につけますよ(講演中は託児が利用できます)。
詳細・申し込みは以下からご確認ください
▮実施要項
日時:2023年4月2日(日)10:00-16:30
メイン会場:横浜市健康福祉総合センター4階ホール
サブ会場:8階大会議室AB
主催:一般社団法人ABA SPEAKS、共催:NPO法人つみきの会
後援:神奈川県教育委員会
参加費:無料
※カンパ歓迎!参加できないけれどカンパにご賛同くださる方はチケット購入フォーマットにて「カンパのみ」をクリックください
チケット購入締め切り:4月1日23時まで
託児:あり※要予約
総合司会:高原沙都子
▮申し込み
当日詳細、講師詳細もこちら
▮問い合わせ
♡を@に変えて、メールにてお問い合せください
Comments